無風

天

Facebook イベントページへ

―タイムテーブル―

Timetable Design by cicci

前売りチケット発売中!

天へようこそ

ついに8月2日(日)にMaltineRecords10周年記念イベント「天」が開催されます。
そのイベントに向けた記事をこちらで書いていくのでよろしくお願いします。
―Maltine Records主宰 tomad

tofubeats

1990年生まれ、神戸で活動を続けるTrackMaker/DJ。
学生時代からインターネットで活動を行い、SMAP、YUKI、ももいろクローバー、Flo Rida、Para One、くるり等、ジャンルを問わず様々なアーティストのリミックスを手掛ける。
プロデューサーとしてもlyrical school、9nine、Negicco、でんぱ組inc.と いったアイドルやアーティストに楽曲提供をしており、SONY、SEGA、SHIPS、KOSE、CONVERSE、LUMINEなど、TVCMやwebCMの音楽制作等も多数。
ソロアーティストとしてはスマッシュヒットした「水星 feat.オノマトペ 大臣」を収録したアルバム「lost decade」、過去の外部仕事をまとめたワークス集2枚を2013年にリリース。
同年秋にはWARNER MUSIC JAPANのレーベルunBORDEからメジャーデビューEP「Don’t Stop The Music feat.森高千里」をリリース。
2014年春にメジャー2nd EP「ディスコの神様 feat.藤井隆」をリリースしこちらも各地で話題となる。
制作だけではなくDJとしても多くの現場をこなし、高校生時代のWIRE08出演を皮切りに、2013&2014年末にはCOUNTDOWN JAPANにも出演を果たす。
2014年7月にはイギリスのラジオ局BBCのプログラム『BBC Radio1Xtra Diplo and Friends』 に日本人として初出演し、エクスクルーシブ・ミックスがオンエアされる。
また、数誌でコラムの連載も行っており、各方面で精力的に活動中。
2014/10/02(豆腐の日)には、待望のメジャー1stアルバム「First Album」をリリース。それ以降も立て続けに森高千里とのコラボレーション作品「森高豆腐」、「First Album」のRemixアルバムである「First Album Remixes」もリリースし、4/1にはメジャー3rd EP「STAKEHOLDER」を発売。

オノマトペ大臣

okadada

大阪在住のDJ/トラックメイカー。 関西を中心に全国各地、多岐に渡るパーティーでDJをしつつ、ネットレーベル「Maltine Records」やBandCampから曲をリリース。tofubeatsとのユニット「dancinthruthenights」としてもたまに活動中。各種コンピレーションやlyrical schoolへの楽曲提供から、FPMのMegamix、ZEN-LA-ROCK、私立恵比寿中学、韻踏合組合、夢眠ねむ、ディスク百合おん、小泉今日子等のRemix、雑誌ユースカへの執筆、スペシャの番組でカラオケなど色々やってます。

DJ WILDPARTY

18歳でキャリアをスタート。当初のブレイクコアから徐々にジャンルの幅を広げていき、頭角をあらわしていく。DOMMUNEのプログラム『MP3 KILLED CD STARS』出演時に、エレクトロ、ヒップホップ、アイドルポップ、アニソン、ゲーム音楽、ブレイクコア、歌謡まで貪り尽くすウルトラ・ボーダーレスなDJを披露し一躍注目を集める。2012年に入ると3月に自身の初メジャーリリースとなる『MOGRA MIX VOL.1 mixed by DJ WILDPARTY』をEMIよりリリース。同作は今もロングセールを続けている。さらに若手では異例となる全国10箇所のツアーを敢行し、7月にはLAで開催されたANIME EXPOに出演。2000人のオーディエンスをロックし大きなニュースとなった。その後、覆面ユニット、OL Killerに電撃加入を果たし、FUJI ROCK FESTIVAL 2012に出演。香港で開催された秋葉東京に参加するなど、その活動を世界へと広げている。これまでにPorter Robinson、SIDNEY SAMSUN、DIGITALISM、石野卓球、RASMUS FABER、DJ JIN(RHYMESTER)、☆TAKU TAKAHASHI、flipside、川田まみ、ALTIMA、Lyrical school、私立恵比寿中学など、文字通りジャンルレスにグローバルにアーティストとの共演を実現している。  2013年にはクラウドファンドで資金を募った気鋭のネット系クリエイターたちの音源を使ったDJ MIX『Emotional Joint』をはじめ、EDMをテーマにした『VS[Versus]』をリリースする他、最近ではハイ・ファッション・ブランドのDJも担当。さらに前回を上回る全国14箇所のツアーを敢行。2014年に入ると1月に幕張メッセで開催された国内最大規模のEDMフェス、electroxへの出演を果たし大きな話題となった。  聴き手の価値観を押し広げ、新しいジャパン・ カルチャーの伝道師になることが期待される若手№1の超新世代 として大きな注目を集めている。

banvox

2011年より活動を開始し、同年にインターネットレーベルMaltine Recordsよりリリースしたデビュー作『Intense Electro Disco』が僅か2日間で4,000DLを記録。 2012年にリリースしたデジタルEP『INSTINCT DAZZLING STARLIGHT EP』で米ダンス/クラブミュージック配信サイト最大手のBeatport 総合チャートで2位獲得という快挙を成し遂げ、更にAmazon Mp3 ダンスチャート1位、iTunes ダンスチャート4位、とデジタルチャートを席巻。クラブ/DJシーンにおいて一躍その名を轟かせる存在となる。 その作品群はDavid Guetta やDirtyloud、BBC Asian Network 等に激賞され、2013年にはTHE HACIENDA OISO FESTIVAL 2013 やBIG BEACH FESTIVAL 13、Road to Ultra等 名だたるパーティーにも出演。 以降deadmau5主宰のレーベルmau5trap からForeign Beggars "Flying To Mars Banvox Remix"、deadmau5やSteve Aoki の作品をリリースする米大手レーベルULTRA RECORDS からMNDR"UBCL(Banvox Remix)" 等海外アーティストのリミックスを立て続けに担当。 2014年にはiTunesがその年に最も活躍が期待されるアーティストに送る“iTunes NEW ARTISTS 2014”に選出され、リリースしたシングル『Connection/Spin It Back Now』『Love Strong/Watch Me Dance』はそれぞれiTunes ダンス/エレクトロニックチャートで1位を獲得。そして4月には自身初となるCD作品『Watch Me Dance』をタワーレコード限定でリリースし同作はタワーレコードのレコメンドタイトル”タワレコメン”にも選出。さらに9月にはDJとしてULTRA JAPAN 2014のメインステージに出演し、12月にリリースしたファーストフルアルバム『Don't Wanna Be』はiTunesダンスチャートで1位、総合アルバムチャートで4位を記録した。 その勢いは留まる事を知らず、2015年2月には話題のGoogle Android CM「じぶんを おもいきり」篇の楽曲プロデュースを担当。 banvoxが繰り出す最先端の音楽は海を超え、どこまでも広がり続ける。

PARKGOLF

札幌在住のBeatmaker / Producer 「Fogpak」や「PIPE DREAM COMPILATION VOL.1」など数々のコンピレーションへの参加。Maltine Recordsからのリリース、SEBASTIAN X、tofubeats、Spazzkid 等の楽曲REMIX、そしてDAOKOのメジャーデビュー作のプロデュースを手がける。2015年4月8日に待望のアルバムを、Seiho 主宰 Day Tripper Records から「Par(パー)」をリリース。

Avec Avec

1987年生まれ。大阪在住。トラックメイカー/作曲家/編曲家。 2007年頃からインターネット上でのリミックスやマッシュアップ制作をきっかけに、2011年にAvec Avec名義で活動をスタートさせる。 2012年にはアメリカLAのMush Recordsや、日本のネットレーベルMaltine RecordsよりEPをリリース。同年、Sonar Sound Tokyo2012出演。 Brothertiger、livetune、南波志帆、東京女子流、Buffalo Daughterなど国内外問わずさまざまなリミックスを手がけつつ、一十三十一やYun*chiなどへの楽曲プロデュースもおこなっている。 Bass Music、Beat Music、Synthpopなど10年代的ビートを基調に新しいPOPの形を追求している。SeihoとのポップユニットSugar's Campaignでも活動中。

Pa's Lam System

神奈川在住の3人組トラックメーカーチーム。Sasakino Recordsからリリースされた「Space Calamari」で実質のデビュー。さらに活動の範囲を広げ、MaltineRecordsから2012年に「b00mb0x EP」を、2013年にはGraphersRockがアートワークを担当した「Virus Window」をリリース。常に幅広いジャンルを横断しながらも、クオリティーの高いダンスミュージックを制作し続けている。また、UltrademonやXXYYXXがプレイするなど国内外のDJからの評価も高い。

guchon

sabacan records主宰。3CDJ & 1man。 merry works、booty tune、booty call records、loose squares等、国内外レーベルからリリース。 藤子名人とのRAVEユニット"国士無双"の片割れ。趣味はマグネット集めとトイレの写真を撮ること。 そして、とにかくサンプリングが好き。

iserobin

点滅するLEDを追いかけているうちにできた曲を様々な配線を介しぐねぐねと曲げた末、皆様にお届けします。イセロビンです。

madmaid

Gassyoh

こんにちは。僕は最近、スヌーピーにはまっています。
スヌーピーはもちろんのこと、相棒のウッドストックが特にお気に入りです。
そして、マルチネ10周年おめでとうございます。
ちなみに、写真はシティーバス(2周200円)です。
今回のイベントでは出番が最初なので、人でごった返す前の
広々としたフロアで一緒に踊りましょう。

dust.c

「汚れつちまつた悲しみ」を再清算(生産)為べく、
ジャパニーズ最ヤングポストパンクこと
悪魔の呪文"We Topia"に魅せられた餓鬼こと
今こそその是非が問われる(目的の無い)ジャンクミュージックの"伝道師"こと、
イチをゼロにする自嘲行為の成れの果てこと、
暗い独房に籠り日給はアンパン1つと牛乳200ml朝は警報で起こされ夜は絶望的に深い闇に落とされ地下で何年も監禁され続けながら"オレンジ色の何か"を作り続ける製造者こと、
七尾旅人に青春を捧げた人こと、
はたまた誰にとってそれが説明出来るであろう、その概念こそ正に"dust.c"である。

<作者コメント>
「Future Bassってアレ初めて聴いたんですけど、ブレイクコアっぽいですよね。」

三毛猫ホームレス

小麦粉多めの蕎麦を食べているmochilonと、社会人らしい生活の傍らTシャツ等を作っているhironicaの二人組音楽ユニット。mochilon自身の口座番号と生活苦をラップ調に歌い上げた「KANEKURE」や「そばが食べたい」のポップだがディープなクラブサウンドを日本のMaltineRecodsやLAのZOOM LENSなど国内外のレーベルからリリースしている。虹のコンキスタドールの「ぴくしぶおんど」やデイリーポータルZの「デイリーポータルZ社歌」の作編曲、映画「FUCK ME TO THE MOON」の劇中音楽を手がけるなど、アイドル、社歌、劇伴、実はなんでもこなすスーパー音楽ユニット。

Tomggg

とむぐぐぐ。1988年、千葉県生まれ。 劇的な展開、キラキラした音ネタを武器に、ものすごく楽しくなる楽曲を制作。 これまでにMaltine Records, FOGPAK,onsunday recordings, Yae Recordsなど、インターネットを中心にリリースする。

Carpainter

DJ / TRACK MAKER My home label TREKKIE TRAX(http://www.trekkie-trax.com/) ?横浜在住のTaimei Kawaiによるソロプロジェクト。 UK Garage/2step/HouseをFUTUREという感覚で解釈した楽曲は国内外問わず高い評価を得ておりこれまで自身の主宰するレーベル「TREKKIE TRAX」や「Maltine Records」よりEPをデジタルリリース。また2015年4月には自身のレーベルよりレコード形態でのEPをリリースするなど、積極的な制作活動を行っている。 それだけでなく「tofubeats」「東京女子流」やカプコンの「モンスターハンター」「ストリートファイター」のコンピレーションアルバムにRemixを提供するほか、人気マンガ家「浅野いにお」がキャラクターデザインを務めた映像作品「WHITE FANTASY」では全編において楽曲を提供した。 その勢いは国内だけにとどまらず、フィンランドの老舗レーベル「Topbillin」やイギリスの名門レーベル「L2S Recordings」などからもリリースを行ない、イギリスの国営ラジオ局「BBC Radio1」や「Rinse.fm」「Sub FM」でも楽曲が日夜プレイされている。 また、m-floの☆Taku Takahashiが主宰する日本最大のダンスミュージック専門インターネットラジオ局「block.fm」では、レーベルメイトとUK Bass Musicを中心としたプログラム「REWIND!!!」のパーソナリティも担当しているなど幅広く活動している。

Gigandect × 天川宇宙

将来の夢は宇宙飛行士。
FUCKOKAの郊外で生まれた矩形波が大好きな男の子。
今日もゲームボーイとAKAI MPC500を武器に見えない敵と戦っているんだ。

天川宇宙とは…
1996年12月3日生。
特技はイラスト・ドット絵 趣味はゲームと読書とインターネット
講談社が主催する“新しいタイプの女の子”を発掘し、育てるオーディション「ミスiD 2015」に参加。人気イラストレーター''岸田メル''の個人賞を受賞。
モデルやライブペイントなどの活動を経て、2015年からは、本格的にライブ活動をスタート。

Syem

高校生の時にtomadと出会いMaltineRecodsを生み出した創設者の1人。エッジィなビートメイキング定評があり今までに複数のEPをリリースしてきた。数年ぶりとなるマルチネイベント出演に期待が高まる。

コバルト爆弾αΩ

総勢10名。飲み会の話題はいつも声優、ゴダール、マルチスレッドの話で、女を寄せ付けなかった。しかし、MaltineRecordsからの楽曲リリース後には、”愛☆まどんな”とのライヴペインティング、”夢眠ねむ”や”AZUMA HITOMI”のRemix案件が次々と舞い込むほどのモテキに突入。DENPA!!!、秋葉原MOGRA、大学祭、現代美術フェスティバルなどなど、広範囲に爆撃。現在、架空のアニメシリーズをモチーフにしたオーディオ・ヴィジュアル・パフォーマンス「Sonimage Live」を構築中。

Yoshino Yoshikawa

東京をベースに活動する音楽家
2009年より活動を開始。サウンドをシンプルにしながらも豊かな音楽体験を目指す「Ultrapop」コンセプト を提唱。コードとビートを自在に操り、コンピュータでしかなし得ない精細さで「夢見ごこち」な世界観を描く彼の音楽は最先端の質感でありながら、どこか懐かしさを感じる。Maltine Records, Zoom Lensなどのインターネットレーベルからのリリース、サウンドプロデュースワークなど多数。

Hercelot

ハースロットはフィクションの音楽家。
中学生時マルチネに触れ「日本のアマチュアだけがこんな音楽やっているわけない」とWikipediaのブレイクコアのページを通じてKid606を知る。その後2006年より独学で音声コラージュを始め、2010年から東京でライヴ活動を行っている。アメリカンカートゥーンやメルヘンの絵本、幼児用玩具などのモチーフを背景に、沢山の小さなサンプリングで飾り立てたチルドレンポップを制作。
2013年8月、Maltine Recordsよりフルアルバム"Wakeup Fakepop"をリリース。手がけた公式Remixに東京女子流、PARKGOLF、The Wedding Mistakes、MEISHI SMILE、しずくだうみ、dj newtown、南波志帆など。

LLLL

東京を拠点に活動するアーティスト。 LLLLは親密であり、空気の様な存在のポップと思案的なダウンテンポのビートの合間に奏でられる、意味ありげで繊細でありつつも芯のある力強い音を作り出している。 2012年から、このグループはLLLL、Spider Web/Drafting StillとMirrorの3つの自主制作EPをリリースし、The Fader、No Fear of PopやTiny Mix tapeなどで絶賛された。 彼らの1stアルバムはアメリカのZOOM LENSから2014年にリリースされ、2015年の1月には昨今世界で大きな注目を集めているイタリアのオンラインレーベルBad Panda Recordsより2ndアルバム『Faithful』の先行シングル「Transcribe feat. Meghan Riley」をリリースしている。 また昨今では恵比寿リキッドルームで開催されているエレクトロニック・ミュージックの祭典EMAF TOKYO 2014やソーシャルTV局2.5Dをはじめライブアクトとしても活躍中。 そして2015年3月、満を持して2ndアルバムをPROGRESSIVE FOrMよりリースした。さらにMaltineRecordsからのEPリリースも7月下旬に予定されている。

Silvanian Families

Silvanian FamiliesはBiscotti,Flonyard出身のミュージシャン。 ユニオン・フェスタに影響を受け、現在のスタイルを確立。 インターネットを通じ、Sabacan Records,StrikesBack Recordsなどのナローバンドレーベルでのリリースを重ねる。 その後、みどりの山をいくつもこえて、Maltine Records,Vol.4 Records,女児レコーズ,NoDistrict,マスカレード?カレー☆ウキウキレコーズなど様々なブロードバンドレーベルからリリース。 路上でのインタラクティブな活動がダイレクト・カッティング・レーベルであるRojou Rebel主催の目に止まりレーベルに参加するなど、活躍の場を広げている。 Girls und Panzerにドハマり中、イギリスのTANK MAGAZINEから来たMixオファーを二つ返事で承諾するものの、全く戦車(TANK)と関係がないと気づいた時の表情はクラウドを熱狂させた。

fazerock

1990年生まれ。2010年よりキャリアをスタートし以来neutralnation2012、KAIKOO等数多くのパーティに出演。持ち前の優れた嗅覚を活かし、常に新しい音を追い求めるスタイルで様々な層から支持、注目を集める。 2012年10月には!!!KYONO+DJBAKU!!!のアルバムにRemixで参加、立て続けにアフィリア・サーガ・イーストへRemixを提供、同年12月には待望の自身初となるアルバム『STORY』をリリース。 2013年には『ROBOTICS;NOTES』、『劇場版仮面ライダー×仮面ライダー鎧武&ウィザード』の主題歌をRemix、『GReeeeN』編曲、小西彩乃(東京女子流)とのフィーチャリングなどその活動は多岐に渡る。 更に2014年4月よりテレビ東京で放映中『ミュータント タートルズ』のOPの編曲を担当。 盟友haraとのデュオ、HyperJuiceとしても活動中。

PPS

imdkm

1989年生まれ。京都在住。
マッシュアップから制作活動をスタートさせ、ダブステップを経由したのち、ジューク/フットワークを曲解したようなテクノを手がけるようになる。ひっそりとマイペースに活動を続けて早10年が経とうとしている。リメンバー、セプテンバー9月。

Gonbuto

in the blue shirt

happy machine

どら焼き食ってDTMして生きる人間。
フランスの田舎のどこか出身。
よろしくお願いします。

charlot

河野直己のひとりプロジェクト。2010年より本格的な活動を開始し、Vol.4 RECORDS、ALTEMA Records、Bunkai-Kei records、Maltine Recordsといった国内主要オンライン・レーベルより楽曲をリリース。作品ごとにスタイルを変え、ポップ、ロック、テクノ、エレクトロニカ、ジャズ、ワールド・ミュージック等様々な音楽を内包した中毒性のある楽曲でリスナーからの支持を得る。時には顰蹙も買う。
2013年にライブ活動を停止して以来、今回1年8ヶ月ぶりのライブ出演となる。
2015年12月、西山小雨(ex-雨先案内人)や、ざびえるをボーカルに迎えた、自身初となる全国流通盤『Simultaneity』をリリース予定。

嫁入りランド

嫁入りランド ラップ、ラジオドラマ、デコレーション、、温泉、恋、仕事、家族サービス、勉強、梅宮、、アンナ事こんな事…?!?!?!?!?!

©OOL JAPAN

QUARTA330

ダブステップのオリジネーターKode9が主宰するUKのレーベルHyperdubに所属する日本人アーティスト。 Hyperdubからの12インチシングルのリリースやFlying Lotus (Warp)へのリミックス提供を皮切りに、 Prefuse 73 (Warp)、Kode 9 (Hyperdub)、 The Bug (Ninjatune)を始めとする名立たるアーティストとの共演経験を持ち、自身の楽曲もThom Yorke (RADIOHEAD)、Mouse On Mars、Ministry of Soundのミックスに収録されるなど日本人としては類い稀なる実績を持つ。 SonarSoundTokyo2011で見せたチップチューンに主軸を据えたスタイルから大きな変貌を遂げ、近年では音楽だけに限定されない経路からのインプットを独自解釈・再構築した"Pixelated Dub(ながぐつ)"と称されるニュー・フォームなトラックを展開。Hyperdub 10、RBMA Red Bull Music Academy presents 1UP: Cart Diggers Live出演など。